要介護1以上の方に利用していただく通所介護サービスと、要支援1から2までの方に利用していただく介護予防通所介護サービスがあります。ご自宅までの送迎を行い、入浴、食事、レクリエーション、機能訓練などを提供させていただきます。医療ニーズが高い方や短時間のご利用でも可能です。まずはお試し利用からいかがですか?

| 営業日 | 月曜日から土曜日(12月30日~1月3日を除く)祝日は営業します。 |
|---|---|
| サービス提供時間 | 9:30~16:35 |
| 定員 | 1日45名(予防通所介護含む) |
| ご利用いただける方 |
通所介護:要介護1から要介護5の方 介護予防通所介護:要支援1から要支援2の方 長泉町および近隣市町の方 |
| 利用料金 | 利用料金表はこちら |
| 介護度 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
|---|---|---|---|---|---|
| 基本料金 | 668円 | 788円 | 913円 | 1,038円 | 1,164円 |
| 食費 | 720円 | ||||
| 利用料金 | 1,388円 | 1,508円 | 1,633円 | 1,758円 | 1,884円 |
| 加算内容 | 金額 |
|---|---|
| 入浴加算 | 40円 |
| 個別機能訓練加算(Ⅰ) ロ | 76円 |
| 個別機能訓練加算(Ⅱ) | 20円 |
| 中重度ケア体制加算 | 45円 |
| 認知症加算 | 60円 |
| 口腔機能向上加算Ⅱ | 160円(月2回) |
| 口腔・栄養スクリーニング加算(Ⅰ) | 20円(半年に1回) |
| 口腔・栄養スクリーニング加算(Ⅱ) | 5円(半年に1回) |
| 科学的介護推進体制加算 | 40円 |
| サービス提供体制加算Ⅰ | 22円 |
| 介護職員等処遇改善加算Ⅰ | 総単位の92/1000 |
| 介護度 | 要支援1 | 要支援2 |
|---|---|---|
| 基本料金 | 1,823円 | 3,671円 |
| 食費 | 720円×ご利用日数分 | |
| 加算内容 | 金額 | |
|---|---|---|
| 口腔機能向上加算(Ⅱ) | 162円/月 | |
| 一体的サービス提供加算 | 486円/月 | |
| 口腔・栄養スクリーニング加算(Ⅰ) | 20円(半年に1回) | |
| 口腔・栄養スクリーニング加算(Ⅱ) | 5円(半年に1回) | |
| サービス提供体制加算Ⅰ | 89円/月 | 178円/月 |
| 介護職員等処遇改善加算Ⅰ | 総単位の92/1000 | |
比較的元気な方(事業対象者)に利用していただく通所(通い)型のサービスです。要介護状態にならないための予防として、大切なことは「気持ち」です。様々な活動を通じて、楽しく、元気に過ごせるように支援をさせていただきます。

| 営業日 | 火曜日・金曜日(12月30日から1月3日を除く) |
|---|---|
| サービス提供時間 | 10:30~15:00 |
| 定員 | 1日 15名 |
| ご利用いただける方 | 長泉町にお住いの方で要支援1から要支援2の方または事業対象者の方 |
| 利用料金 | 利用料金表はこちら |
| 介護度 | 事業対象者・要支援1 | 要支援2 |
|---|---|---|
| 基本料金 | 1,438円 | 2,897円 |
| 食費 | 720円×ご利用日数分 | |